☆入場無料☆義太夫教室第70期卒業発表会OB演奏会

5月半ばに南淡中学校郷土芸能部時代の顧問だった恩師に声をかけて頂いて

5月の終わりくらいに体験で行ってみた義太夫教室

目の前でお師匠さんが座って

そこで義太夫三味線の音を聴いたとき

中学校の部室の空気というか

入部したての頃

部室の窓から吹いてくる風の感じとか

1年生でまだ緊張しつつも先輩らの太夫や人形を遣うところを観てたときの感覚を思い出しました。

いまだに

出だしの三味線の音を聴くと

一瞬中学生のときに戻ったような感覚になるときあるw

東京にいながら、淡路の空気を感じるというか。。

あの頃は分からなかったことも

勉強すればするほど面白くて

ハマってしまった義太夫の世界

なぎの場合は

このブログやSNSでもっと広めたい、勉強したいと思ったら

淡路人形座にいる先輩方や

中学校時代の恩師、先輩からもいろんな情報もらったり

話聞いてもらったり

お師匠さん方や義太夫教室70期の同期にも本当に恵まれて

義太夫の神様がついてたんちゃうかとホンマに思うくらいww

本来、経済的にも気持ち的にも教室に通ったり、いろんな公演に行ったりする余裕もなかったはずやけど

幸運にもたくさん吸収できる機会があって

とっても楽しい1年を送れました

そんな義太夫教室ももう来月で終わり

いよいよ3月10日は卒業発表会です~~

義太夫教室 第70期卒業発表会 OB演奏会

☆入場無料☆

☆日時☆

2018年3月10日(土)

11時半開場

12時開演

☆場所☆

深川江戸資料館 小劇場

プログラムはこんな感じです

三味線しょっぱなwww(◎_◎;)

まぁでも怖いやつはいっちゃん最初に終わらしといたほうが心臓の負担が軽くて済むわ

弾くだけでもいっぱいいっぱいやのに

『はっ』とか

掛け声も自分らで言うのやけど

こないだ稽古で通しでやったら

言い忘れるし

出だし遅れるし

ツボ外しまくるしorz

練習してもしてもし足りない

ただでさえ人より鈍くさいので

せめて足引っ張らないようにがんばろ。。。

先日、鶴澤寛也さんのお弟子さんらのおさらい会観に行って、

義太夫教室の先輩方が、プロのベテランの太夫さんの語りで

三味線を弾いてはって

すごい汗かいてる人や手が震えてる人もいて

緊張感伝わってきました。でもあんな風に弾けるってすごい。とても勉強なりました。なぎだったらもう緊張で吐いてるかもwww

当日はもう無になろう( 一ω一)

当日使う床本、義太夫教室に誘ってくれた中学時代の先生は美術の先生でもあって

なぎの床本もこんな感じに表紙を作ってくれました

裏表紙にも和紙Σ(・ω・ノ)ノ!

元々はこれだけ

当日は人数分※見台がなくて、自分らはさらに大き目の台紙で作ったお揃いの表紙に載せるから舞台ではこの表紙は客席からは見えないんだけど、そのお揃いの表紙も先生が人数分まとめて材料を準備して、作り方レクチャーもありました。

さすがやな。。。

※見台ってこうゆうやつ

当日は衣装も黒の着物に肩衣もつけます

その黒の着物もなぎは持ってなくて、親の喪服借りるにも取りに行ける距離ではないし。。。

と思ってたら

たまたま先生が淡路に帰る用事があって、うちの母親から預かってきてくれました

ホントに頭があがりませんorz orz

こんないい加減な人間なのに

恵まれすぎてこわい

もうホンマ

カラダで返せるものなら返しますくらいwww

いろんな人に助けてもらいました

義太夫教室が終了した後のことは

周りの人に相談しつつ

自分の状況もあるし

いろいろ、ほんまにいろいろあるけど

自分の心には正直に進んでいきたいなぁと思います

あと2週間足らずか。。

がんばろ

にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ
にほんブログ村